2021-06-25
撥水コーティングとは?特徴や効果、オススメのコーティング剤を紹介!
画像出典:photoAC
撥水コーティングは、どんな効果や特徴があるんだろう…と思っていませんか?この記事では、撥水コーティングの仕組みや特徴について解説します。オススメのコーティング剤も紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
「撥水コーティングはどんな効果があるの?」「オススメの撥水コーティング剤が知りたい」と悩んでいませんか?撥水は、車以外にもさまざまな製品に使用されており、聞き馴染みがある言葉ですよね。しかし車の撥水コーティングとなると、どのようなコーティングなのかわからない方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、撥水コーティングの仕組みや特徴、効果について詳しく解説します。
また、自分でコーティングを行う場合に必要な道具や手順、オススメの撥水コーティング剤についても紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
※本記事記載の商品・サービスの価格は、2019年9月時点のものです。
撥水コーティングとは?
画像出典:photoAC ※画像はイメージです
「撥水コーティング」は言葉の通り、ボディや窓ガラスに付いた水を弾くコーティングのことです。撥水は、水分を玉のようにする性質があります。撥水コーティングが施工された車両は、水分を水玉に変化させながら弾いて、ボディを綺麗な状態に保つことができるのです。さらに、高い防汚性能もあるため汚れが付きづらくなり、洗車が楽になります。また撥水性能は目視で確認できるため、性能の変化を確認しやすい特徴もあります。再施工やメンテナンス時期の判断をしやすいため、コーティングを長期的に維持しやすいのも撥水コーティングの魅力です。
撥水コーティングは、コーティングの中で最もメジャーなコーティングです。しかし、最近では「親水コーティング」も大きく注目され、撥水コーティングと比較されています。では、撥水コーティングと親水コーティングにはどのような違いがあり、どちらがコーティングとしては優れているのでしょうか?詳しく解説していきますね。
撥水コーティングと親水コーティングどちらがおすすめ?
まず「親水コーティング」について解説します。親水コーティングと撥水コーティングの大きな違いは、水の弾き方です。水玉のようにコロコロと転がるような弾き方の撥水コーティングに対し、親水コーティングは大きな塊となり流れ落ちるような弾き方をします。これはボディと水分が接触している角度が関係していて、この違いで撥水と親水の性質に分けられています。親水コーティングについては、下記の記事でより詳しく解説しているので、こちらも参考にしてみてくださいね。
関連記事:親水コーティングとは?撥水・疎水との違いや必要な道具・施工手順を解説!
では弾き方の特徴以外に、どのような違いがあるのでしょうか?それぞれのメリット・デメリットをまとめました。
|
メリット |
デメリット
|
撥水コーティング
|
・コーティングの中でも光沢感が強い
・撥水効果が確認しやすく、コーティングの効果を実感しやすい
・コーティング皮膜の強度が高い
|
・水玉がレンズの役割になり、ウォータースポットやイオンデポジットの原因になりやすい(水滴が残っている場合)
|
親水コーティング
|
・水切れが良い
・水玉にならないため、ウォータースポットやイオンデポジットができにくい
|
・コーティングの効果を実感しにくい
・光沢感が弱い
・コーティングの種類が少ない
|
メリット・デメリットから2つのコーティングを比較すると、正反対の性質を持っていることが分かりますね。水弾きの特性上、コーティングの効果を実感しやすいのは撥水コーティングです。しかし、撥水コーティングの最大の特徴である水玉は、ウォータースポットやイオンデポジットの原因となりやすいのです。それを改善しているのが親水コーティングなのですが、こちらは逆にコーティングの効果を実感しにくいデメリットがあります。さらに、現状ではプロ施工・市販品のどちらも、親水コーティングの種類が少なく、自分の要望に合ったコーティング剤を見つけることが難しいです。
総合的に判断すると、コーティング皮膜の強度が高く光沢感が強い効果を持つ撥水コーティングは、非常に大きなメリットを得られます。また唯一のデメリットである、ウォータースポットやイオンデポジットは、洗車後の拭き取りと雨が降った後の洗車を徹底することで大幅に改善ができるのです。また撥水コーティング剤も改良され、以前よりもウォータースポットやイオンデポジットを軽減できるようになっています。車の保管や使用状況、コーティングの好みなどもありますが、効果を実感しやすく大きなメリットを得られる撥水コーティングが最もオススメできるコーティングです。
後ほど市販の撥水コーティング剤についてご紹介しますが、プロに依頼する場合は「キーパーコーティング」がオススメです。ボディや窓ガラスの豊富な撥水コーティングメニューを取り揃えています。キーパーコーティングについて詳しく知りたい方は、以下を参考にしてみてくださいね。
関連記事:キーパーコーティングの効果や価格とは?3つのおすすめプランも解説
効果・持続性の高い撥水コーティング剤を見極めるコツとは?
撥水コーティング剤を選ぶコツはいくつかあります。その中でも特に、以下の3点に気をつけることで、高い効果と持続性を持った撥水コーティング剤を見つけることができるでしょう。
- 見極めるコツ1:フッ素系・シリコーン系の違いで選ぶ
- 見極めるコツ2:カーケア用品メーカー・コーティング専門店の商品を選ぶ
- 見極めるコツ3:コーティングの効果のトータルバランスで選ぶ
それぞれ詳しく解説しますね。
見極めるコツ1:フッ素系・シリコーン系の違いで選ぶ
撥水コーティングは、フッ素系とシリコーン系のコーティング剤に分類されます。両方の成分が配合されているものもありますが、大半のコーティング剤はどちらか一方の成分をベースにしていることが多いです。特にボディコーティング剤に比べ、フロントガラスコーティング剤の商品パッケージには、明確に記載されているものが数多く存在します。それぞれの特徴は以下の通りです。
|
メリット |
デメリット
|
フッ素系
|
・耐久性が高い
・防汚・撥油性に優れている
|
・価格が高い
・シリコーンに比べ撥水性能に劣る
|
シリコーン系
|
・価格が安い
・撥水性能が高い
|
・耐久期間が短い
・撥水性能が低下すると、撥水剤が油膜へと変化する
|
一方的にどちらかが優れているという訳ではありません。フッ素系コーティング剤は耐久性が高く、防汚性能に加え撥油性能に優れているので、油分を含んだ汚れにも耐性があります。シリコン系コーティング剤は撥水性能が非常に高く、フッ素系のコーティング剤に比べコスト面にも優れます。どちらも違った優れたメリットがあるので、愛車の使用状況やコーティングの好みによって選ぶと良いでしょう。
見極めるコツ2:カーケア用品メーカー・コーティング専門店の商品を選ぶ
当たり前のように感じるかもしれませんが、コーティング剤は「カーケア用品メーカー・コーティング専門店の商品を選ぶこと」を徹底するのがおすすめです。価格が安すぎたり無名メーカーのコーティングは、記載されている効果が実感できないケースもよくあります。また含有されている成分によっては、ボディを痛めてしまうコーティング剤もあるかもしれません。コーティング剤は、洗車用シャンプーやワックスなどと違い、簡単に洗い落とせない商品がほとんどです。しっかりと研究やテストを重ねて作られているメーカーの商品や、施工実績が豊富な施工店のコーティング剤を使用することが最も安全で安心です。また口コミや評価などの情報が多く、ネットで検索しやすいので、実際の効果や耐久期間なども簡単に知ることができるでしょう。
見極めるコツ3:コーティングの効果のトータルバランスで選ぶ
どんなに撥水性能が優れていても、コーティング自体の性能が良くなければ、高い効果・耐久性は発揮することはできないでしょう。耐熱性が低くボディとの吸着性が悪いと、コーティングが剥がれる原因となってしまいます。また、コーティング皮膜の強度が弱いと、コーティングの一番の目的であるボディの保護ができません。撥水コーティング剤を選ぶ際は、撥水性では能だけなくコーティング皮膜の強度や耐久性、その他の効果なども、トータルで判断する必要があります。
おすすめの撥水コーティング剤5選
次に、自分で撥水コーティングを施工したい方向けに、オススメのコーティング剤を5つ紹介します。
おすすめの撥水コーティング剤1:スマートミスト撥水タイプ
引用:https://item.rakuten.co.jp/creer/cci-330091/
スマートミスト撥水タイプは、スプレータイプのコーティング剤です。洗車後にスプレーして拭くだけの簡単施工なので、初心者の方や気軽に施工したい方にオススメです。洗車の度に施工することで、光沢感と撥水力が増していきます。ボディもツルツルになり、防汚効果も期待できる、コスパに優れた商品です。
商品名
|
スマートミスト撥水タイプ
|
コーティング剤の種類
|
ガラス系コーティング剤
|
価格
|
1,500円(税込)
|
容量 |
280ml
|
耐久性 |
公式情報はなし(数か月程度)
|
おすすめの撥水コーティング剤2:シュアラスターゼロプレミアム
引用:https://item.rakuten.co.jp/slns/s-99-vol1/
ユーザーに人気が高い「ゼロコーティングシリーズ」の最上位商品です。スプレータイプながら、高い撥水性能と艶・光沢感を発揮します。さらに耐久期間も6ヶ月と、スプレータイプの中でも高い耐久性があります。樹脂製のライト類、ホイール、内装パーツなど幅広く使用できる(ミラーやガラスには使用不可)のも嬉しいポイントです。時間はかけず、性能に優れた撥水コーティングを施工したい方にオススメです。
商品名
|
シュアラスターゼロプレミアム
|
コーティング剤の種類
|
ガラス系コーティング剤
|
価格
|
4,980円(税込)
|
容量 |
280ml
|
耐久性 |
6ヶ月
|
おすすめの撥水コーティング剤3:G-COAT 3Dナノストロング
引用:https://item.rakuten.co.jp/g-coat/g-coa3dstrong/
G-COAT3Dナノストロングは、楽天市場のデイリーランキングで1位を獲得したことのある人気商品です。車情報サイトや専門雑誌などにも数多く取り上げられ、ユーザーから多くの支持を集めています。人気の秘密は滑水と言われる強撥水性と防汚性、5年という高い耐久性です。さらに耐熱性にも優れ、高温になるマフラーにも使用可能なほどです。性能の高さはモータースポーツの世界にも認められ、厳しい条件下でも抜群のパフォーマンスを発揮することが実証されています。
商品名
|
G-COAT 3Dナノストロング
|
コーティング剤の種類
|
完全硬化型ガラスコーティング剤
|
価格
|
10,800円(税込)
|
容量 |
30ml
|
耐久性 |
5年
|
おすすめの撥水コーティング剤4:SCHILD ガラスコーティング 撥水タイプ
引用:https://item.rakuten.co.jp/iiccoating/10000004/
SCHILD ガラスコーティング 撥水タイプは、千葉県の人気コーティング専門店「カービューティーIIC」が販売しているコーティング剤です。国産車から外車まで年間1000台以上の施工を行なっているので、コーティング剤の性能は折り紙付きです。高い撥水性能は、イオンデポジットやウォータースポットができにくい構造になっており、屋外で車を保管している方でも安心です。また防汚性にも優れ、排ガス・油・花粉などの特殊な汚れにも強く、ボディをしっかりと保護することができます。
商品名
|
SCHILD ガラスコーティング 撥水タイプ
|
コーティング剤の種類
|
完全硬化型ガラスコーティング剤
|
価格
|
8,640円(税込)
|
容量 |
25ml
|
耐久性 |
3年
|
おすすめの撥水コーティング剤5:REBOLT プロ
引用:https://item.rakuten.co.jp/radius-kawasaki/02/
日本にもならず海外にも展開しているコーティング専門店「REVOLT」が開発した、撥水ガラスコーティング剤です。楽天市場では1,000件を超えるレビューがあり、多くのユーザーが愛用しています。完全硬化型でありながら、先述のコーティング剤に比べ低価格で施工が可能です。強固な皮膜は紫外線からもしっかりとガードし、ボディの劣化を防ぎます。超撥水性は高い防汚性能もあり、水洗いだけで簡単に綺麗なります。メンテナンス用のスプレーもあるので、撥水性能が落ちてもセルフメンテナンスで蘇らせることができます。
商品名
|
REBOLT プロ
|
コーティング剤の種類
|
完全硬化型ガラスコーティング剤
|
価格
|
7,500円(税込)
|
容量 |
50ml
|
耐久性 |
約3年
|
自分で撥水コーティングを施工するために必要な道具・具体的な手順とは?
自分でコーティングを施工する場合は、コーティング剤以外にも必要な道具がいくつかあります。また正しい手順で行わなければ、しっかりと効果を実感することができません。必要な道具や手順を、以下の2点に分けて解説します。
- ボディをコーティングする場合
- フロントガラスをコーティングする場合
それぞれ解説しますね。
ボディにコーティングする場合
コーティングに必要な道具は、以下のとおりです。
洗車に必要な道具 |
コーティングに必要な道具 |
・シャワー付きホース
・バケツ
・カーシャンプー
・スポンジ
・拭き取りクロス
|
・イオンデポジット除去剤
・鉄粉除去剤
・鉄粉除去用粘土コンパウンド剤
・脱脂剤
・スポンジ
・マイクロファイバークロス
|
コーティングを施工する前に洗車を行い、あらかじめ汚れ落とす必要があります。カーシャンプーはワックス成分を含まないものを選びましょう。ワックス成分はコーティング施工前の下地処理の妨げになります。また下地処理をしないまま施工する場合でも、コーティング剤の吸着の妨げになるので、洗浄効果だけのもので問題ありません。スポンジや拭き取りクロスは、用途(拭き取り用、仕上げ用など)ごとやパーツ(ボディ用、ホイール・タイヤ用など)ごとの分けることをオススメします。せっかく洗浄した部分が汚れてしまったり、傷の原因となってしまいます。
コーティングに必要な道具として、イオンデポジット除去剤・鉄粉除去剤・鉄粉除去用粘土・コンパウンド剤があります。これらは、ボディの表面のザラつきを無くし整える効果があり、コーティングの仕上がりを大きく左右します。
道具が用意できたら、以下の手順で施工を行なっていきましょう。
コーティングの施工手順 |
- 洗車
- 鉄粉除去
- 水垢・イオンデポジット除去
- 研磨
- 洗車
- 脱脂
|
コーティング施工で最も重要となるのは、鉄粉除去・水垢・イオンデポジット除去
・研磨などのボディの下地処理です。下地処理をおろそかにしてしまうと、コーティングの仕上がり・効果を100%引き出すことができません。しかし、下地処理にはポイントがあります。ポイントが分からないまま下地処理を行なってしまうと、ボディを痛めてしまう危険性もあります。コーティングの手順については以下で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
関連記事:コーティングは自分でできる?具体的な手順・施工のコツを解説!
フロントガラスにコーティングする場合
撥水コーティングは、フロントガラスにも最適で非常に多くの商品が販売されています。フロントガラスに撥水コーティングを施工する場合の、必要な道具と手順は以下のとおりです。
フロントガラスコーティングに必要な道具 |
フロントガラスコーティングの手順 |
・コーティング剤
・脱脂シャンプー
・シリコンオフ
・マスキングテープ
・クロススポンジ
|
- シャンプー洗車して汚れを落とす
- 脱脂して油分や化学成分を取り除く
- コーティング剤を塗る
- コーティング剤を乾燥させる
- クロスでコーティング剤を拭き上げる
|
フロントガラスコーティングは、ボディに比べ準備する道具が多くありません。また下地処理も簡単です。フロントガラスコーティングで最も重要なのは、脱脂を十分に行うこと・仕上げの拭き上げをしっかり行うことです。フロントガラスは汚れが付きやすく、油分や化学成分など特殊な汚れついてしまいやすい箇所です。しっかりと汚れを落とし、脱脂を行わなければ、コーティング剤が浸透しません。また、仕上げの拭き上げをしっかりと行わなければ、視界不良の原因となってしまいます。
以下の記事では、フロントガラスコーティングのポイントや手順について、詳しく解説しています。また、オススメのコーティング剤についても紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。
関連記事:フロントガラスのコーティング手順は?おすすめコーティング剤も解説!
コーティングを長持ちさせる秘訣は施工の品質が最重要
撥水コーティングは、自分で行う場合・施工店に依頼する場合に限らず、高額な費用がかかります。せっかく高額な費用をかけて施工するのであれば、出来るだけ長持ちする撥水コーティングが良いですよね。コーティング剤の種類や成分によって耐久期間を伸ばすことは十分に可能です。しかし、コーティングを長期間持続させるには、洗車や下地処理など施工全体の質が最も重要なのです。コーティング剤を塗り込む前の作業を丁寧に行うことで、耐久期間は大きく変わってきます。また、日頃のメンテナンスをしっかり行うことで、さらに長くすることもできるでしょう。
撥水コーティングを自分で施工する場合、時間や手間がかかります。また施工の正しい知識がないと、いくら時間をかけても、プロのようなクオリティは出せないでしょう。さらにガラスコーティングで施工を失敗してしまうと、再施工が必要になるリスクもあります。もし施工することに自信が無かったり、時間がかけられないのであれば、プロに依頼することをオススメします。
楽天Carの洗車・コーティング予約サービスであれば、コーティング施工店を簡単に検索できます。また予約もでき、利用に応じた楽天ポイントもたまるので大変お得なサービスです。ぜひ利用してみてくださいね。
楽天Carの洗車・コーティング予約サービスはこちらからどうぞ
参考サイト
コレ1本で、ガラスもボディも強力撥水コーティング!『レインドロップ』を使用
https://www.soft99.co.jp/blog/4576/(参照日:2019.9.09 )
【楽天市場】超撥水 コーティング剤の通販
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E8%B6%85%E6%92%A5%E6%B0%B4+%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E5%89%A4/(参照日:2019.9.09 )
超撥水コーティング剤の販売特集【通販モノタロウ】
https://www.monotaro.com/k/store/%92%B4%9D%9B%90%85%83R%81%5B%83e%83B%83%93%83O%8D%DC/ (参照日:2019.9.09 )
コーティングで撥水は汚れる?親水は綺麗?疎水は良いとこどり?
https://sensya-walker.com/sensya/coating/water-repellent-type/ (参照日:2019.9.09 )
ティポス 超撥水コーティング剤 弾き 520ml | 友和 | 防水スプレー - Amazon
https://www.amazon.co.jp/%E5%8F%8B%E5%92%8C-%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%9D%E3%82%B9-%E8%B6%85%E6%92%A5%E6%B0%B4%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E5%89%A4-%E5%BC%BE%E3%81%8D-520ml/dp/B0017LIV98 (参照日:2019.9.09 )
楽天Carマガジンは、楽天Carが運営するウェブマガジンです。クルマの維持費をお得にする様々なコンテンツをお届けします!
この記事をシェアする!
あなたにおすすめの記事