2022-06-10
水素ステーションでの水素の販売価格はどれくらい?ガソリンと比べて高いの?
画像出典:photo AC
「水素ステーションって実際に使うと高いの?」と考えていませんか?
本記事では、水素の販売価格の解説や、水素とガソリンの価格比較を行っています。燃料電池自動車(FCV)や、水素の価格に興味がある人は、ぜひ参考にしてください。
「水素ステーションって実際に使うといくらかかるの?」「ガソリンと比べてどっちが高いの?」と疑問をお持ちの方は多いでしょう。
水素ステーションとは、ガソリンスタンドと同様、燃料電池自動車(FCV)に燃料となる水素を補給するスポットです。代表的なFCVにトヨタの「MIRAI」があげられ、FCVの普及とともに水素ステーションの整備が進められています。
本記事では、水素ステーションの仕組みや、水素の販売価格について詳しく解説します。水素ステーションに関する基本知識を深めたい方は、ぜひ参考にしてくださいね。
水素はどのように補給される?
画像出典:photo AC
水素を車に補給する方法は、ガソリンスタンドでガソリンを補給する方法とほとんど変わりません。水素ステーションは、水素を蓄えて置くための水素タンク、水素を適切な圧力で保管するための圧縮機、水素を冷却するためのプレクーラーで構成されています。そして、適切な状態で圧縮保管されている水素を、ノズルのついたディスペンサーを通して車体の水素タンクに供給します。
ディスペンサーには、水素を安全に補給できるよう、常に温度や量を計測・制御する機能がついています。ディスペンサーをFCVのノズル受け口に差し込むと、瞬時にロックがかかり、水素の補給・減圧が終わるまで外れません。このディスペンサーのおかげで、水素を安全に補給できる仕組みになっています。
水素の販売価格はどれくらい?
画像出典:Adobe Stock
水素ステーションで水素を購入した場合、いったいどの程度の費用がかかるのでしょうか。実際の水素の相場と、満タンに補充した場合の燃料コストを試算しました。
水素の販売価格は1㎏あたり税込み1,200円程度
都内の水素ステーションで水素を購入した場合、販売価格は1㎏あたり1,200円(税込)程度です。(参照:FCCJ 燃料電池実用化推進協議会 - 商用水素ステーションの普及状況)2022年現在のガソリン価格と比較すると、水素の価格の方が若干安くなります。
経済産業省が、今後の水素社会拡大のために発表した指針「水素・燃料電池戦略ロードマップ」によると、2030年頃に30円/Nm3、将来的に20円/Nm3を目指すと記載されています。
つまり、2030年頃には水素1㎏あたり330円、将来的には1㎏あたり220円程度を目標にした計画が組まれており、今後はさらに水素の販売価格が下がると予想されます。
水素を満タンにしたらどれくらい走れる?
現在の水素の販売価格で、トヨタのMIRAIを走らせると、どの程度のコストがかかるのでしょうか。水素1㎏あたり1,200円(税込)で試算してみます。
MIRAIの水素タンクの総容量は141リットル、5.6kg分の水素を貯蔵できます。水素がまったく入っていない状態から満タンにすると、6,720円(税込)。MIRAIの航続距離は約850kmなので、100㎞あたり790円(税込)ほどの燃料コストがかかる計算になります。
この計算結果から分かるように、水素で走るFCVの燃料コストはそこまで高くなく、ガソリンと同程度、もしくはそれ以下程度の燃料のコストしかかかりません。
水素とガソリンの燃費は同じくらい
画像出典:photo AC
水素の他にも、EV、HV、ガソリンを燃料としている自動車に関して、1000円分の燃料で走れる距離をそれぞれ比較しました。
【比較条件】
- 燃料が0の状態から、満タン・フル充電にした場合を想定して試算
- ガソリン価格は160円(税込)/1Lで試算
|
車種 |
補給・充電1回あたりの費用 |
航続距離 |
1000円で走行できる距離 |
EV |
テスラ Model S |
600円前後 |
約650㎞ |
約923㎞ |
HV |
シエンタ(ハイブリット車) |
6,720円前後 |
約1142㎞ |
約169㎞ |
ガソリン |
シエンタ(ガソリン車) |
6,560円 |
約850㎞ |
約129㎞ |
水素 |
MIRAI |
6,720円 |
約850㎞ |
約126㎞ |
まず、EVは航続距離は短いものの、充電コストの低さから1000円で走行できる距離が最も長いという結果でした。
HVもガソリンを補給する必要はあるものの、モーターで発電した電力がエンジンを補助するため、航続距離が長くなり、結果として1000円で走れる距離も長くなりました。
また、水素とガソリンに関して、1000円で走行できる距離を比較してみると、意外にもほとんど変わらない結果となり、距離はどちらも130km弱となりました。しかし、ガソリン価格の高騰化や、政府が将来的に水素の販売価格を下げる指針を発表していることを加味すると、今後はさらなる水素で走るFCVのコストパフォーマンス向上に期待できるのではないでしょうか。
水素ステーションの種類で価格は異なる?
画像出典:photo AC
水素ステーションには「定置式水素ステーション」「移動式水素ステーション」と呼ばれる2種類のステーションが存在しますが、それぞれのステーションで販売されている水素の価格に大きな差はありません。
【水素ステーションの種類】
- 定置式水素ステーション(オンサイト方式・オフサイト方式)
- 移動式水素ステーション
画像出典:充電スポット/水素ステーション | クリーンエネルギー自動車AtoZ (cev-pc.or.jp)
定置式水素ステーションとは、都市ガスやLPガス等をもとにステーション内で水素の製造・圧縮・販売を行う「オンサイト方式」と、外部からタンクローリーに乗せて運んできた水素を貯蔵し圧縮・販売を行う「オフサイト方式」の両方を指します。
どちらもガソリンスタンドと同様に、水素ステーションの位置があらかじめ固定されているのが特徴です。利用者がステーションまで水素を補給しに行く必要があり、都市部や、東京から九州圏までの幹線道路沿いを中心に設置されています。
移動式水素ステーションとは、その名の通り、移動する水素ステーションを指します。トラックの荷台に水素充填装置と、ノズルのついたディスペンサーを積んで移動します。定置式水素ステーションを利用できない利用者のいるエリアまで水素を届けられるのが特徴です。
それぞれタイプの異なる2種類の水素ステーションがありますが、水素の販売価格に関してはそこまで大きく変わりません。おおよそ1Lあたり、1,100円〜1,200円(税込)前後といった価格になっています。(参照:FCCJ 燃料電池実用化推進協議会 - 商用水素ステーションの普及状況)
お近くの水素ステーションを探したい場合は、トヨタの公式サイト(参照:水素ステーション一覧)から検索できるので、参考にしてください。
また、「設置数が少ない」「首都圏にしかない」と思われがちな水素ステーションですが、その数は意外と多く、2022年1月時点で全国157箇所で運用しています。
主に首都圏から九州圏までを結ぶ、幹線沿いを中心に設置されているのが特徴です。
水素ステーションの設置数に関しても、今後ますます設置数が増えていくことが予想されます。経済産業省が、今後の水素社会拡大のために発表した指針「水素・燃料電池戦略ロードマップ」によると、2025年までに320箇所、2030年までに900箇所相当の水素ステーションを設置すると発表しており、今後のインフラ拡充が期待できるでしょう。
車のことなら楽天Carにおまかせ!
画像出典:Adobe Stock
水素ステーションは、今後さらに増え続け、私たちの生活に欠かせない存在になりうる注目のスポットです。
水素がガソリンと変わらない販売価格と燃費であることや、環境性能に優れているといった面もあり、FCVと水素ステーションが今後どのように進化していくのか必見です。
楽天Carでは、車の購入から車検・メンテナンス(洗車コーティング・キズ修理・タイヤ交換)・売却まで、様々なシーンであなたのカーライフをお得にするサービスを提供しています。
- 楽天Car車検:掲載店舗数ナンバーワンの車検予約サイト。ENEOSやオートバックスなどたくさんの車検店舗の中から車検費用や口コミを比較し、かんたん見積もり申し込み!期間限定キャンペーンで最大2,500ポイント獲得も!
>楽天Car車検はこちら
- 楽天Car洗車・コーティング:手洗い洗車&コーティング予約サイト。ネット価格であのKeePerコーティングもお得に実施。しかも実施金額に応じて楽天ポイントが貯まって嬉しい!手洗い洗車でもコーティングでも賢くポイント貯める人が増えてます。
>楽天Car洗車・コーティングはこちら
- 楽天Carキズ修理:キズ・へこみ直しの比較・予約サイト。写真を送るだけで修理金額目安が分かる便利な『画像診断』!実施金額に応じて最大10,000ポイント獲得も!あなたにぴったりなお店がきっと見つかります!
>楽天Carキズ修理はこちら
- 楽天Carタイヤ交換:楽天市場で購入したタイヤをご希望の取付店へ直送!タイヤ交換までをセットで提供するサービスです。交換作業料は全国一律で楽天ポイントも貯まります。
>楽天Carタイヤ交換はこちら
- 楽天Carオークション:信頼度の高い中古車販売店が多数登録しているオークション形式の中古車買取サービス。出品手数料や査定費用、名義変更の代行手続きや売却時のサポートも全て無料です。最低希望落札価格を自分で設定できるので納得の価格で売却できます。
>楽天Carオークションはこちら
- 楽天Carの中古車販売:すべての車両に楽天Car保証が1年無料、全車ドラレコ標準装備、“正直”キズ写真も満載なので安心して買うことができ、もちろん楽天ポイントも貯まります。
>楽天Carの中古車販売はこちら
いずれのサービスも、楽天ポイントが進呈されますのでぜひチェックしてみてくださいね。
よくあるご質問
Q1:水素の補給方法は?
A:水素の販売価格は、1㎏=1,200円(税込)程度です。トヨタのMIRAIに満タンに補充すると6,720円ほどかかり、100㎞あたり790円ほどの燃料コストがかかります。将来的には1㎏=220円になると発表されています。
Q2:水素の販売価格は?
A:PHVの仕組みは大きく分けて2種類です。ひとつはEVのように、バッテリーに充電した電力を利用してモーターを動かし走行する仕組み。もうひとつはHVのように、エンジンをモーターが補助しつつ充電する仕組みです。
Q3:水素とガソリン、燃費はどちらがいい?
A:水素とガソリンの燃費は、ほとんど変わりません。水素とガソリンの燃費を比較すると、1000円分の燃料で走行できる距離はどちらも130km弱となりました。ですが今後、水素の販売価格が下がることが予想され、FCVの燃費向上に期待できます。
Q4:水素ステーションの種類で価格は異なる?
A:水素ステーションの種類によって価格に大きな差はありません。定置式水素ステーション(オンサイト方式・オフサイト方式)、移動式水素ステーション、どちらのステーションでも、販売価格は1,100円〜1,200円前後です。
参考サイト
充電スポット/水素ステーション | クリーンエネルギー自動車AtoZ(参照日:2022-3-21)
http://www.cev-pc.or.jp/lp_clean/spot/
水素ステーションの仕組み | 水素ステーション | 水素エネルギーナビ(参照日:2022-3-21)
http://hydrogen-navi.jp/station/system.html
水素ステーションとは。設置場所や数、価格(値段)|チューリッヒ(参照日:2022-3-21)
https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-hydrogen-station-place/
水素・燃料電池戦略ロードマップ PDF 経済産業省(参照日:2022-3-23)
https://www.meti.go.jp/shingikai/energy_environment/suiso_nenryo/roadmap_hyoka_wg/pdf/002_s04_00.pdf
コストが高い!? 法律の壁!? 燃料電池車に立ちはだかる壁と打開策 - 自動車情報誌「ベストカー」(参照日:2022-3-25)
https://bestcarweb.jp/feature/column/2665
特集|水素の疑問に答えます|トヨタイムズ(参照日:2022-3-25)
https://toyotatimes.jp/spotlights/037.html
【ガソリン代を自動計算】1kmあたりは?交通費の計算も | enelounge(エネラウンジ)(参照日:2022-3-25)
https://enelounge.eneos-generations.co.jp/598/
トヨタ シエンタ | トヨタ自動車WEBサイト(参照日:2022-3-25)
https://toyota.jp/sienta/
シエンタの燃費 [6AA-NHP170G] 2WD・ハイブリッド G Cuero・7人乗・CVT (118122) - Spec Tank(参照日:2022-3-25)
https://spectank.jp/nen/001118122.html
注目の水素ステーションとは?仕組みや設置場所・今後の展望 | 朝日エティック株式会社(参照日:2022-3-25)
https://www.etic.co.jp/feature/hydrogen-station1118/
FCCJ 燃料電池実用化推進協議会 - 商用水素ステーションの普及状況(参照日:2022-3-25)
http://fccj.jp/hystation/
楽天Carマガジンは、楽天Carが運営するウェブマガジンです。クルマの維持費をお得にする様々なコンテンツをお届けします!
この記事をシェアする!
あなたにおすすめの記事