2021-06-04
フロントガラスのコーティング手順は?おすすめコーティング剤も解説!
画像出典:photoAC
雨が強い日の運転は、視界が確保しづらいですよね。フロントガラスにコーティングを施工すれば、撥水効果が得られ、快適に運転できるようになります。この記事では、フロントガラスのコーティングの施工手順・おすすめのコーティング剤について解説します。
「フロントガラスにコーティングをしたほうがいい気がするけど…施工したほうがいいのかな…」。本記事を読んでいるあなたはこのように考えているのではないでしょうか?雨が強い日に運転していて、水滴で前がよく見えなくなることがありますよね。雨がひどい日だと、ワイパーを使用しても見えづらいこともあり、運転が危険です。視界が確保しづらいフロントガラスにコーティングをかけると撥水効果が得られ、快適に運転できるようになります。そこで本記事では、以下の疑問に答えていきます。
- フロントガラスにコーティングを施工した方がいい理由
- コーティング剤の種類・特徴・効果
- おすすめのコーティング剤
- フロントガラスのコーティングの施工手順
フロントガラスのコーティングが気になっている方は、ぜひ参考にしてみてください!
※本記事記載の商品・サービスの価格は、2019年9月時点のものです。
フロントガラスにはコーティングが必要?
画像出典:photo AC ※画像はイメージです
フロントガラスにコーティングを施工したことがない方だと、あまり必要性を感じないかもしれませんね。しかしフロントガラスには、コーティングを施工しておいたほうがいいです。特に雨の日の視界確保に効果を発揮するので、初めて施工すると今までとの違いに驚くでしょう。また、コーティングによってフロントガラスに汚れがつきにくくなり、手入れが楽になります。
ただ、フロントガラスに使うコーティングに、何を選べば良いかわからない方もいるのではないでしょうか。そこで次に、フロントガラスに使うコーティング剤の種類・特徴・効果について解説しますね。
フロントガラスに使うコーティング剤の種類・特徴・効果とは?
フロントガラスのコーティング剤には、様々な種類があります。それぞれの特徴・効果について解説します。
フロントガラスには、以下の3種類があります。
- フェルトやスポンジで塗るタイプ
- 噴射して塗るスプレータイプ
- ウォッシャー液に入れるタイプ
ひとつずつ見ていきましょう。
フェルトやスポンジで塗るタイプ
フロントガラスのコーティング剤で、最も一般的なタイプです。直接塗り込むため作業がやや手間ですが、その分効果が持続します。また、撥水性が高いので、コーティングの効果を重視したい人におすすめです。
噴射して塗るスプレータイプ
ポンプやガスで液剤を吹き付けて塗布するコーティング剤です。雨天時でも施工できるものやガラスクリーナーの効果があるものなど、様々な製品があります。吹き付けるだけなので、コーティング剤の施工に慣れていない方でも使いやすいのが特徴です。
ウォッシャー液に入れるタイプ
ウインドウォッシャー液に混ぜて使うコーティング剤です。フロントガラスにウォッシャー液を吹きかけるだけでコーティングの効果を得られるので、施工に手間がかかりません。しかしウォッシャー液をワイパーで広げて施工するので、塗布できる範囲が限られています。
フロントガラスのコーティング剤の特徴・効果
フロントガラスのコーティングによる最も大きな効果は、撥水性が出ることです。コーティングを施工することでフロントガラスにフッ素やシリコンの被膜が形成され、雨を水玉状にして弾くようになります。小雨程度なら風圧で水が吹き飛ばせますし、強い雨でもワイパーを使うだけで視界が確保できます。また、ワイパーを使用した時たまに発生する、「ガガガっ」という異音がなくなります。この音はフロントガラスに油膜がついて湿り気がなく、でこぼこしている状態でワイパーを使うと発生します。コーティングを施工すれば、油膜によるでこぼこがなくなるので、ワイパーを使用した時の異音を防げるのです。
フロントガラスのコーティング剤は、「シリコン系」と「フッ素系」の2つがあります。それぞれの違いは以下のとおりです。
|
特徴
|
持続期間
|
金額
|
シリコン系
|
撥水性が高い |
約1ヶ月
|
1,000円未満 |
フッ素系
|
耐久性が高い |
約3ヶ月 |
2,000〜4,000円 |
シリコン系は柔らかい被膜を形成するコーティング剤で、撥水性が高いです。フッ素系は強力な被膜を形成するので、耐久性が優れています。フッ素系の方が持続期間が長いですが、再施工するときは硬い被膜を除去しなければいけません。シリコン系は効果が1ヶ月と短いですが、再施工が楽です。
フロントガラスのコーティング剤の選び方
フロントガラスのコーティング剤の種類をそれぞれ解説してきましたが、どうやって選べばいいか迷っているのではないでしょうか。ここからはフロントガラスのコーティング剤の選び方を解説します。
選び方1:施工方法で選ぶ
前述したとおり、フロントガラスのコーティング剤は施工方法が異なる3つのタイプに分けられます。
- フェルトやスポンジで塗るタイプ
- 噴射して塗るスプレータイプ
- ウォッシャー液に入れるタイプ
3つの中で1番手軽に施工できるのが、噴射して塗るスプレータイプです。拭きつけるだけで塗布できるため、作業に慣れていない方はスプレータイプを選ぶのがいいでしょう。フェルトやスポンジで塗るタイプは、やや作業が手間ですがムラなく塗布できるのが特徴です。ウォッシャー液に入れるタイプは、1番作業に時間がかかりません。ウォッシャー液をフロントガラスに吹きるだけで、施工できます。忙しくなかなか施工の時間を取れない方は、ウォッシャー液に入れるタイプがおすすめです。
選び方2:特徴や効果で選ぶ
コーティング剤には、「撥水性が強いもの」と「耐久性が強いもの」の2つの特徴があります。コーティング剤ごとに効果は異なるので、特徴をよく比べることが重要です。雨の日でも気持ちよく運転をしたい方は、撥水性が強いコーティング剤を選びましょう。フロントガラスが雨を水玉状にして弾くので、視界を確保しやすいです。耐久性が強いコーティング剤は、雨シミや排気ガスなどの油汚れ、ワイパー擦れの防止に高い効果を発揮します。フロントガラスの手入れの手間を減らしたい方は、耐久性を重視して選ぶのがおすすめです。
選び方3:コンパウンドの有無で選ぶ
フロントガラスのコーティング剤の中には、コンパウンドが含まれているものもあります。コンパウンドとは研磨剤のことで、排気ガスなどによる油性の汚れやこびりついた水垢を落とせます。しかしコンパウンドが入っているコーティング剤を使うと、フロントガラスを削って傷つけてしまうかもしれません。汚れを落としたい時にはいいですが、撥水効果や耐久性を求める方は、コンパウンドが含まれていないものを選びましょう。
フロントガラスのコーティング剤のおすすめ7選
コーティング剤は種類が多く、どれを選べばいいか迷いますよね。そこでここからは、おすすめのコーティング剤を7つ紹介します。タイプ別に分けて紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
フェルトやスポンジで塗るタイプ
1.SOFT99 超ガラコ
引用:https://item.rakuten.co.jp/soft99/04146-tyougara/
1年間効果が持続する、高耐久ガラスコーティング剤です。最新技術のフッ素処理(PAT-P)によって、ワイパーの摩擦や砂、洗車にも耐えられる強力な被膜を維持します。コーティング剤をムラなく施工するのは難しいですが、「超ガラコ」はムラになってしまっても、重ね塗りで綺麗に復活します。コーティング初心者でも、塗りやすいコーティング剤です。
2.イチネンケミカルズ クリンビュー 20885
引用:https://biccamera.rakuten.co.jp/item/4974672208858/
強力な撥水性と耐久性の両方を合わせもった、バランスのいいコーティング剤です。施工すれば、効果が3〜4ヶ月持続します。油膜だけでなく、雪や霜の付着も防ぐので、ガラスが曇りにくいです。シリコンが配合されているので、ワイパーの滑りもよくなり、「ガガガっ」という異音も発生しません。
3.ぬりぬりガラコデカ丸
引用:https://item.rakuten.co.jp/geki-car/1202278/
120mlの大容量で、塗り込みヘッドが特大になっているコーティング剤です。ボトルの形状が手にフィットするように作られているので、女性の方でも塗りやすいですよ。撥水効果も高く、雨の日でも45〜60キロ走行で水が吹き飛ばされるので、ワイパーを使わなくても走行できます。
スプレータイプ
4.シーシーアイ スマートビュー
引用:https://item.rakuten.co.jp/hotroad/7170131204/
マイクロファイバークロスが付属している、スプレータイプのコーティング剤です。スプレーを吹きかけるだけで、強力な撥水効果を発揮します。スプレータイプは慣れていないと、車のボディに吹きかけてしまうことがありますよね。しかし「シーシーアイスマートビュー」は中性なので、ボディについても問題ありません。
5.ミストガラコ
引用 https://item.rakuten.co.jp/yoikenkou/4975759049500/
作業性を追求した、スプレータイプのコーティング剤です。ガラスが濡れていても施工できるので、洗車のあとそのまま作業できます。撥水効果が弱まってきても、スプレーして拭くだけなので簡単ですよね。フロントガラスだけでなく、リアガラス・サイドガラスにも使用できます。
6.ダブルジェットガラコ
引用 https://item.rakuten.co.jp/nishimuta/4975759041696/
ダブルジェットノズルを使用した、スプレータイプのコーティング剤です。強力な噴射力で風の影響を受けにくく、大きなフロントガラスでも短時間で施工できます。スプレータイプは施工に手間がかからないのが特徴ですが、「ダブルジェットガラコ」は特に施工が楽です。撥水効果も高いので、施工に手間をかけたくない方におすすめです。
ウォッシャー液に入れるタイプ
7.ゼロウォッシャー撥水タイプ
引用 https://biccamera.rakuten.co.jp/item/4975203103024/
撥水効果と油膜防止効果に優れたウォッシャー液です。水で3倍希釈しても効果が変わらないので、最大6リットルまで使用できます。また、原液使用時は-30℃でも凍結せず、オールシーズン対応です。寒冷地に住んでいる方おすすめですよ。
フロントガラスのコーティングの施工手順
フロントガラスのコーティングを施工する手順は、以下の通りです。
・手順1:シャンプー洗車して汚れを落とす
・手順2:脱脂して油分や化学成分を取り除く
・手順3:コーティング剤を塗る
・手順4:コーティング剤を乾燥させる
・手順5:クロスでコーティング剤を拭き上げる
必要な準備も含め、詳しく解説しますね。
フロントガラスのコーティングの施工準備
フロントガラスのコーティング施工に必要な道具は、以下の5点です。
- コーティング剤
- 脱脂シャンプー・シリコンオフ
- マスキングテープ
- クロス
- スポンジ
コーティング施工の前に、マスキングテープをフロントガラスの周りに貼りましょう。これは、脱脂シャンプーやシリコンオフが、フロントガラス以外の場所に流れるのを防ぐためです。テープとテープの間に隙間が出来ないよう、注意してください。その他の道具の使い方は、このあと解説します。
フロントガラスのコーティングの施工手順1:シャンプー洗車して汚れを落とす
まずはシャンプー洗車を行い、フロントガラスに付着している汚れを落としてください。汚れが残った状態で施工すると、フロントガラスに傷がつく可能性があります。水気が残っているとコーティングの効果が損なわれるので、しっかり乾かしましょう。
フロントガラスのコーティングの施工手順2:脱脂して油分や化学成分を取り除く
フロントガラスにコーティング剤を施工する前に必ず「脱脂」を行いましょう。脱脂とは、フロントガラスに付着した油分や、シャンプーなどによる化学成分を取り除く作業です。脱脂を行わないと、コーティング剤がうまく浸透せず十分な効果を得られません。脱脂用シャンプーやシリコンオフを使用し、油分を除去しましょう。水を弾かない親水状態になっていれば、脱脂が十分行えています。
フロントガラスのコーティングの施工手順3:コーティング剤を塗る
コーティング剤は、ムラなく均等に施工することが重要です。以下の2つを意識して、塗りましょう。
- 縦・横に均等に塗り込む
- その後、円を描くように塗布
フロントガラスのコーティングの施工手順4:コーティング剤を乾燥させる
フロントガラス全体に塗布したら、コーティング剤を定着するよう乾燥させます。乾いていない状態で拭き取ると、コーティングの効果を得られません。約10〜15分放置して、コーティング剤を乾燥させましょう。コーティング剤によって乾くまでの時間に差があるため、説明書をよく確認しましょう。
フロントガラスのコーティングの施工手順5:クロスで拭き上げる
コーティング剤が乾いたら、フロントガラスに残った余分な成分を、乾いたタオルやクロスで拭き上げます。液剤のスジが見えなくなるまで、拭き上げましょう。使用するコーティング剤によっては乾燥する前に拭き取るタイプもあるので、説明書をよく確認しましょう。
手間をかけずにフロントガラスのコーティングを施工する方法とは?
コーティングを施工することで、強い撥水性が得られるだけでなく、油分などの汚れを防ぐことができます。雨が強い日でも視界を確保でき、洗車の手間も減らせるのは魅力ですよね。しかしコーティング剤の施工は、汚れをしっかり除去していないとフロントガラスに傷をつける可能性があります。自分で施工することに不安を感じている方もいるのではないでしょうか?
専門店でプロにお願いすれば、手間をかけずにフロントガラスのコーティングを施工できます。フロントガラスのコーティングをプロにお任せしたいなら、「楽天Carの洗車・コーティング予約サービス」を利用するのも良いでしょう。キーパーの「フッ素ガラスコーティング」など、フロントガラスに撥水コーティングをかけられるお店を探せますし、実施金額に応じて楽天ポイントも得られます。
フロントガラスのコーティング施工後に長持ちさせるコツとは?
フロントガラスのコーティング施工後は、少しでも効果を長持ちさせたいですよね。ここからは、コーティングの効果を長持ちさせるコツを紹介します。
- 定期的な洗車を行う
- 窓ガラスの汚れはウォッシャー液で落とす
ひとつずつ見ていきましょう。
1.定期的な洗車を行う
フロントガラスのコーティング施工後は、少しでも効果を長持ちさせたいですよね。ここからは、コーティングの効果を長持ちさせるコツを紹介します。
- 定期的な洗車を行う
- 窓ガラスの汚れはウォッシャー液で落とす
ひとつずつ見ていきましょう。
2.窓ガラスの汚れはウォッシャー液で落とす
定期的に洗車を行うことが1番効果がありますが、ウォッシャー液を使うのもおすすめです。運転中に使えるので、気になる汚れがをすぐに落とせます。以下のウォッシャー液は、撥水効果・油膜防止・洗浄効果の3つで高評価を得ており、値段も比較的安価なのでおすすめです。
引用 https://biccamera.rakuten.co.jp/item/4975203103031/
近場でフロントガラスにコーティングをするなら、プロにお願いするのがおすすめ!
最後に、この記事の内容をまとめます。
- フロントガラスのコーティングで撥水性が得られ、手入れも楽になる
- 定期的なメンテナンスで、効果が長持ちする
- 正しい手順で施工しないと、十分な効果が得られない
自分で施工するのが不安な方は、プロにお願いした方が確実です。先ほどもご紹介したキーパーの「フッ素ガラスコーティング」では手軽にフロントガラスに撥水コーティングをかけることができますし、「楽天Carの洗車・コーティング予約サービス」から検索すればお近くのガソリンスタンドで施工できる店舗を探せます。ご利用金額に応じて楽天ポイントが貯まるので、さらにお得です。
フロントガラスにコーティングを施工する際は、ぜひ使ってみてくださいね。
楽天Carの洗車・コーティング予約サービスは、こちらからどうぞ
参考サイト
ガラス撥水剤の施工手順 (参照日:2019.8.15)https://www.e-kurumalife.com/articles/detail.php?article_id=33
フロントガラスコーティング剤おすすめ人気ランキングTOP11!最強の撥水剤とは?【2019年最新版】(参照日:2019.8.15)
https://car-moby.jp/111449#c1
フロントガラスの撥水コーティング の料金はどのくらい? (参照日:2019.8.15)https://www.java-style.com/2720/
フロントガラスコーティング剤おすすめ人気ランキングTOP11!最強の撥水剤とは?【2019年最新版】(参照日:2019.8.15)
https://car-moby.jp/111449
車の窓ガラスコーティング フロントガラスコーティング カービューティIIC (参照日:2019.8.15)https://www.pro-iic.com/option/madohassui.php
フロントガラスをコーティング してみよう!おすすめのコーティング剤や、やり方を紹介!(参照日:2019.8.15) https://magazine.cartune.me/articles/2029
楽天Carマガジンは、楽天Carが運営するウェブマガジンです。クルマの維持費をお得にする様々なコンテンツをお届けします!
この記事をシェアする!
あなたにおすすめの記事