2022-05-27
マツダCX-5のタイヤサイズは?おすすめのタイヤも紹介
画像出典:photo AC
マツダCX-5のタイヤサイズが気になっていませんか?CX-5にはさまざまなグレードがあり、対応しているタイヤサイズが異なっています。タイヤの購入を失敗しないよう、適切なサイズについて理解を深めておきましょう。
「マツダCX-5のタイヤサイズは何インチ?」
「マツダCX-5にはどんなタイヤを使える?」
「タイヤを交換するタイミングは?」
あなたはこのような疑問を抱えていないでしょうか。
CX-5にはさまざまなグレードがあり、それぞれ対応しているタイヤのサイズが異なっています。
また、同じインチ数のタイヤでも多くの種類があり、どのタイヤを選べばいいか迷うこともあるでしょう。
そこでこの記事では、CX-5のグレードごとのタイヤサイズと、おすすめのタイヤについて解説します。ぜひご一読ください。
CX-5の純正タイヤサイズは?
画像出典:photo AC
CX-5はこれまでに数多くの車種が販売されており、タイヤのサイズが異なっています。
タイヤのサイズと適したCX-5のグレードについて、以下の表にまとめました。
タイヤサイズ |
グレード |
型式 |
17インチ(225/65R17 102V)
|
【2017年〜】
25S
XD
20S
XD
【2015年〜】
20S PROACTIVE
25S PROACTIVE
【2013年〜】
25S 4WD
【2012年〜】
20S 4WD
XD
20C
XD 4WD
|
KF5P
KF2P
KFEP
KF2P
KEEFW
KE5AW
KE5AW
KEEAW
KE2FW
KEEFW
KE2AW |
17インチ(225/65R17 102H)
|
【2015年〜】
XD PROACTIVE 4WD
XD PROACTIVE
|
KE2FW
KE2FW |
19インチ(225/55R19 99V) |
【2017年〜】
XD PROACTIVE
XD L Package
25S PROACTIVE
25S L Package
XD PROACTIVE
25S L Package
XD L Package
20S PROACTIVE
【2013年〜】
25S L Package 4WD
25S L Package
【2012年〜】
XD L Package
XD L Package 4WD |
KF2P
KF2P
KF5P
KF5P
KF2P
KF5P
KF2P
KFEP
KE5AW
KE5FW
KE2FW
KE2AW |
引用:ブリジストン
上記のようにグレードによって、適したタイヤのサイズは異なっています。
サイズの合わないタイヤを使っていると、乗り心地や燃費が変化し、本来の走行性能を発揮できない恐れもあります。
自分が運転するCX-5に合うタイヤサイズをよく確認しておきましょう。
CX-5にはどれが最適?タイヤの選び方
画像出典:photo AC
購入するタイヤは、耐摩耗性やウェット性能、低燃費性能などを比較して選んでいきます。
ただ、タイヤには複数の種類があり、CX-5では以下のものを使用できます。
- SUVタイヤ
- スポーツタイヤ
- コンフォートタイヤ
- エコタイヤ
- オールシーズンタイヤ
それぞれ特徴が異なるため、よく比較して自分に合ったものを選びましょう。
ひとつずつ詳しく解説します。
SUVタイヤ
SUVとは「Sports Utility Vehicle(スポーツ・ユーティリティー・ビークル)」の略で、スポーツやアウトドアに適した性能を持つ車のことです。
SUV車の運転には、カーブでふらつきやすい、燃費が良くないといった欠点もあります。こういった欠点をSUVタイヤによって解決し、快適に運転可能です。
SUVタイヤには、以下4つのタイプがあります。
- オールラウンドタイプ:一般道路と悪路どちらの走行にも適した性能を持つ
- コンフォートタイプ:高速走行に適した性能を持つ
- オフロードタイプ:川や山などの悪路の走行に適した性能を持つ
- オールシーズンタイプ:夏用タイヤと冬用タイヤの機能を併せ持ったSUV専用タイヤ
それぞれ運転に適した路面や場所が異なります。自分の運転場所に合ったタイプを選ぶのがおすすめです。
スポーツタイヤ
スポーツタイヤは走行性能が高く、操縦性やグリップ性能が優れています。
サーキット走行や濡れた路面での運転、街乗りに適したタイヤまでさまざまなものがあります。
スポーツタイヤの種類について、以下の表にまとめました。
タイヤの種類 |
特徴 |
Sタイヤ
|
競技用に開発されたラジアルタイヤ(タイヤの骨組みに当たる層がタイヤの中心から放射状に配置されている)の1つ。
|
ハイグリップタイヤ
|
グリップ力(路面を掴む力)が高く、スピードが出た状態のカーブや停止がしやすい。
|
カジュアルスポーツタイヤ
|
サーキットから街乗りまで対応可能。Sタイヤやハイグリップタイヤと比べると、ドライグリップ性能は劣る。
|
プレミアムスポーツコンフォートタイヤ
|
運動性能と快適さを高水準レベルで両立。高級スポーツカーやSUVの純正タイヤに使われることが多い。
|
スポーツタイヤはサーキットでの走行だけでなく、街乗りでも快適さを味わえる機能が備わっています。
燃費や耐久性は他のタイヤに劣りますが、気持ちよく運転したい人はスポーツタイヤを選ぶといいでしょう。
コンフォートタイヤ
コンフォートタイヤは、静粛性やグリップ力、耐久性など総合的にバランスがとれています。
新車購入時には、コンフォートタイヤが装着されていることが多いです。そのため、購入時よりグレードの低いタイヤにすると、走行性能の低下を感じやすいです。
静粛性や衝撃吸収といった乗り心地も追求されているため、快適に運転できます。
タイヤの種類に希望がなければ、コンフォートタイヤを選ぶのが最も確実です。
エコタイヤ
エコタイヤは低燃費かつ環境に優しく「低燃費タイヤ」とも呼ばれます。
エコタイヤは一般社団法人日本自動車タイヤ協会(JATMA)によって策定された、ラベリング制度で等級が分けられています。
「転がり抵抗性能」がA以上「ウェットグリップ性能」a~d以内という基準を満たしていないと、エコタイヤとして認められません。
燃費を良くしたいのであれば、転がり性能がAAAと評価されているものが有効です。安全性も求めるなら、ウェットグリップ性能が「a」か「b」と評価されているものを選ぶといいでしょう。
エコタイヤの等級は、タイヤに貼られているラベリングで確認できます。
耐久性や乗り心地も大切なので、燃費・ウェットグリップ性能と合わせて総合的に検討するようにしましょう。
オールシーズンタイヤ
オールシーズンタイヤは、夏冬関係なく1年中使えるタイヤです。交換の手間が少なく、保管場所にも困らないのが大きなメリットです。
スタッドレスタイヤを購入する必要がなくなるため、費用の節約にも繋がります。
ただ、オールシーズンタイヤは、夏用と比べてドライ性能やウェット性能が劣りますし、スタッドレスタイヤほど凍結路面の走行に対応しているわけではありません。
雪が年に数回しか降らない地域なら問題ないですが、積雪地域での使用は少々厳しいでしょう。
なお、オールシーズンタイヤは、夏タイヤと同じくらいの耐摩耗性で、3〜4年が交換のタイミングです。
耐摩耗性やウェット性能、乗り心地などは製品によって異なるため、比較検討し購入するタイヤを選びましょう。
CX-5におすすめなタイヤ5選
画像出典:photo AC
ここからは、CX-5におすすめのタイヤを5つ紹介していきます。
- SUVタイヤ
- スポーツタイヤ
- コンフォートタイヤ
- エコタイヤ
- オールシーズンタイヤ
それぞれひとつずつ解説しますので、参考にしてみてください。
1. TOYO TIRES:PROXES CL1 SUV
画像提供:楽天市場
プロクセス CL1SUVは、低燃費・ロングライフ・高い走行性能を誇りつつ、静寂性も優れたタイヤです。
これまでの低燃費タイヤだと乗り心地や静寂性が気になるものもありましたが、CL1SUVであれば問題ありません。
SUV専用に設計されており、ロスのない接地状態によってロングライフを実現したおすすめのタイヤです。
性能
|
静粛性、低燃費性能、ウェット性能、耐摩耗性能 |
エコタイヤ等級
|
転がり抵抗性能:A
ウェットグリップ性能:b
|
サイズ
|
15~20インチ
|
楽天市場内での参考価格(税込)
|
1本あたり16,100円~
4本あたり64,400円〜
|
2. MICHELIN:PILOT SPORT 4
画像提供:楽天市場
MICHELIN PILOT SPORT 4には、レースタイヤにも使用されるテクノロジーが採用されています。
レースタイヤの技術を応用し広い接地面を作ることで、路面を捉え続ける高いウェット・ドライ性能を実現しました。
また、タイヤには、高強度で耐熱安定性の優れた素材を使用しています。路面との密着性が高いため、ドライバーの思い通りにコントロールできるハンドル性能を誇っています。
2016年にグッドデザイン賞を受賞しているため、ドレスアップを狙う人にもおすすめです。
性能
|
ウェット・ドライ性能、耐熱安定性、低燃費性能 |
エコタイヤ等級
|
転がり抵抗性能:A
ウェットグリップ性能:b
|
サイズ
|
16~21インチ
|
楽天市場内での参考価格(税込)
|
1本あたり14,801円~
4本あたり59,204円~
|
3. ブリヂストン:ALENZA LX100
画像提供:楽天市場
ブリヂストンのALENZA LX100は、SUV専用設計のタイヤとしては高いレベルの静粛性を実現しているのが特徴です。
タイヤの新品時はもちろんのこと、ある程度摩耗してからも高い静粛性を維持しており、騒音の少ない状態で運転できます。
また、タイヤはSUV専用の調整により高い剛性を誇り、運転時のふらつきが低減されています。
耐摩耗性も優れているため、長期的に使いたい人にもおすすめです。
性能
|
静粛性、耐摩耗性、低燃費性能、高剛性 |
エコタイヤ等級
|
転がり抵抗性能:A
ウェットグリップ性能:c |
サイズ
|
15~20インチ
|
楽天市場内での参考価格(税込)
|
1本あたり17,760円~
4本あたり71,404円~
|
4. NANKANG:NS-25
画像提供:楽天市場
NANKANGのNS-25は、ドライグリップ性能のウェット性能を追求したエコタイヤです。
タイヤに広めの縦溝を作ることで排水性を高め、ハイドロプレーニング現象(路面との間に水の膜ができハンドルとブレーキが効かなくなる)を発生させにくい設計になっています。
低燃費性能に加え、安全性の高いタイヤを使いたい人におすすめです。
性能
|
ドライ性能、ウェット性能、高速性能、静粛性、耐久性、低燃費性能 |
エコタイヤ等級
|
転がり抵抗性能:A
ウェットグリップ性能:c
|
サイズ
|
12~19インチ
|
楽天市場内での参考価格(税込)
|
1本あたり7,100円~
4本あたり28,400円~
|
5.YOKOHAMA:BluEarth-4S AW21
画像提供:楽天市場
BluEarth-4S AW21では「V字ダイバージェントグルーブ」という仕組みを採用しています。
あらゆる方向からエッジを確保できるV字シェイプを採用しており、優れた排雪・排水性能が備わっているのが特徴です。
さらに大型ショルダーブロックを使用することにより、走行の安定性を高めています。
夏・冬ともに快適な運転ができるため、シーズンごとに交換するのが面倒と感じている人におすすめのタイヤです。
性能
|
オールシーズン対応、ウェット性能、排水性能、操縦安定性 |
エコタイヤ等級
|
転がり抵抗性能:A
ウェットグリップ性能:b
|
サイズ
|
14~19インチ
|
楽天市場内での参考価格 (税込)
|
1本あたり18,220円~
4本あたり72,880円~
|
タイヤの交換はいつするべき?
画像出典:photo AC
タイヤを交換すべき最適なタイミングは以下のとおりです。
サマータイヤ
|
4〜5年(最長10年)
走行距離:30,000〜50,000km |
スタッドレスタイヤ
|
3〜4年
走行距離:10,000〜15,000km |
タイヤの溝の深さに関わらず、上記の期限が経っていたら点検を受け、必要に応じて交換しておくと安全です。
また、タイヤを交換するタイミングは、溝の深さから判断できます。
新品のサマータイヤだと、溝の深さは8mm程度です。スタッドレスタイヤの場合は、溝の深さが10mm程度で、雪道対応のためにサマータイヤと比べて少し深くなっています。
タイヤのグリップ力(路面を掴む力)は、溝が5mm以下になると維持できなくなります。
具体的にはブレーキの効きが悪くなったり、カーブを曲がりづらくなったりと悪影響を感じやすいです。
タイヤの残り溝が3〜2mmになると、乗り心地やブレーキ性能の悪化を顕著に感じるようになります。
最悪の場合、ハンドルもブレーキも効かない「ハイドロプレーニング現象」が発生してしまい、事故に繋がりやすいため非常に危険です。
タイヤの性能が悪くなっていることを感じる場合は、早めに交換した方が安全です。
タイヤの溝は、10円玉を使って測ることができます。10円玉を数字が逆になるように、タイヤの溝に差しこんでみましょう。
溝に入れた10円玉の「10」という数字が全て見えるなら、溝が4㎜以下で交換のタイミングが近いということになります。
タイヤを購入・交換するなら楽天Carタイヤ交換
画像出典:photo AC
CX-5で使えるタイヤは、以下の5種類です。
- SUVタイヤ
- スポーツタイヤ
- コンフォートタイヤ
- エコタイヤ
- オールシーズンタイヤ
それぞれ得意とする走行場所や性能が異なるため、よく比較して選びましょう。
なお、CX-5のタイヤを交換するなら、楽天Carタイヤ交換を利用するのがおすすめです。
楽天Carタイヤ交換では、楽天市場の対象店舗でタイヤ購入と交換予約を同時に行えます。
安い取付店舗を簡単に探すことができるため、費用を抑えた上でタイヤ交換にかかる手間を減らせます。
また、タイヤ自体も安く購入でき、取付店舗に送ってもらえるため自分で運ぶ必要がありません。
CX-5のタイヤを購入・交換しようとしている人は、ぜひ楽天Carタイヤ交換をご活用ください。
楽天Carタイヤ交換
参考サイト
【2022年最新】タイヤのプロがおすすめするスポーツタイヤ23選|スポーツタイヤの性能と選び方を徹底解説(参照日:2022-03-27)
https://car-me.jp/osusume/articles/15670
ラジアルタイヤとは。バイクのバイアスタイヤとの違い(参照日:2022-03-27)
https://www.zurich.co.jp/car/useful/bike/cc-whatis-radial-tire/
マツダ CX-5|ブリヂストン タイヤサイト(参照日:2022-03-27)
https://tire.bridgestone.co.jp/search/car/5/422/
コンフォートタイヤのおすすめ人気8選|乗り心地を追求するなら(参照日:2022-03-27)
https://thebest-1.com/a1056/#article-index-000
エコタイヤおすすめ7選|高性能ウェットグリップ・長持ち・長寿命な商品も(参照日:2022-03-27)
https://osusume.mynavi.jp/articles/2647/
【2021年】オールシーズンタイヤおすすめ人気9選|価格比較(参照日:2022-03-27)
https://car.motor-fan.jp/article/10019069
BluEarth-4S AW21_製品特徴(参照日:2022-03-27)
https://www.y-yokohama.com/product/tire/bluearth_4s_aw21/
LX100 製品特徴(参照日:2022-03-27)
https://tire.bridgestone.co.jp/alenza/lx100/
NANKANG(ナンカン)エコタイヤ ECO-2 +(参照日:2022-03-27)
https://www.autoway.jp/brand/nankang/eco2plus
楽天Carマガジンは、楽天Carが運営するウェブマガジンです。クルマの維持費をお得にする様々なコンテンツをお届けします!
この記事をシェアする!
あなたにおすすめの記事