2021-07-07
低燃費(エコ)タイヤのおすすめ5選!選ばれているタイヤを紹介
本記事では、おすすめの低燃費タイヤを5つ紹介します。それぞれの特徴や性能、価格などをわかりやすくまとめました。さらに、自分の車に合ったタイヤを選ぶコツも紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
「燃費が良くなる」「環境に優しい」ことで注目されている低燃費タイヤは、さまざまなメーカーから販売されています。
特徴や性能、価格に差があるため、どのタイヤを選べばいいかわからないと悩んでいる人も多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では、おすすめの低燃費(エコ)タイヤを5つ紹介します。どんな性能が優れているのか、どんな特徴を持っているのかをわかりやすくまとめました。
さらに、自分の車に合ったタイヤの選び方も紹介しますので、低燃費タイヤへの交換を検討している人は最後まで読んでくださいね。
低燃費(エコ)タイヤの基準は?
画像出典:Adobe Stock
低燃費タイヤと分類される基準は、タイヤの「転がり抵抗性能」と「ウェットグリップ性能」が一定の基準を満たしていることが条件となります。
転がり抵抗性能とウェットグリップ性能は、一般社団法人日本自動車タイヤ協会(JATMA)が定めるグレーディングシステム(等級制度)によって評価さます。
また、「低燃費タイヤとエコタイヤは同じものなの?」という疑問を抱いている人も多いようですが、呼び方が違うだけで同じ種類のタイヤという認識で問題ありません。
どちらも、低燃費かつ環境に優しいタイヤと覚えておきましょう。
転がり抵抗性能
転がり抵抗とは、タイヤが転がる時に進行方向と逆向きに生じる抵抗のことです。転がり抵抗性能は、以下の5段階のグレーディング(等級)によって評価されます。
※単位:N/kN
転がり抵抗係数(PRC) |
等級
|
RRC≦6.5
|
AAA |
6.6≦RRC≦7.7
|
AA
|
7.8≦RRC≦9.0
|
A
|
9.1≦RRC≦10.5
|
B
|
10.6≦RRC≦12.0
|
C
|
引用:一般社団法人 日本自動車タイヤ協会JATMA
転がり抵抗係数が小さいほど低燃費という意味になるので、転がり抵抗性能のグレーディングは「AAA」が最も高くなります。
ただし、低燃費と認められるのは「AAA」「AA」「A」の上位3等級のみです。
ウェットグリップ性能
ウェットグリップとは、タイヤが濡れた路面をつかむ力のことです。ウェットグリップ性能は、4段階のグレーディング(等級)で評価されます。
※単位:%
ウェットグリップ性能(G) |
等級
|
155≦G
|
a |
140≦G≦154
|
b |
125≦G≦139
|
c
|
110≦G≦124
|
d
|
引用:一般社団法人 日本自動車タイヤ協会JATMA
ウエットグリップ性能の最も高いグレーディングは「a」です。転がり抵抗性能と違って、a~dのいずれかで評価されれば低燃費タイヤとして認められます。
低燃費タイヤとして認められたタイヤには「統一マーク」が表示されているので、購入する際の目安にするとよいでしょう。
画像引用:一般社団法人 日本自動車タイヤ協会JATMA
タイヤの選び方の基本
画像出典:Adobe Stock
タイヤ選びの基本は、愛車のタイヤサイズを把握することです。どんなに高性能なタイヤを選んだとしても、愛車に適したサイズでなければ意味がありません。
そこでこの章では、タイヤ選びの基本である「タイヤサイズの確認」について解説します。タイヤサイズの確認は、以下のいずれかの方法で行います。
- 車検証に記載されている車両情報から調べる
- サイドウォール(タイヤ側面)に記載されているサイズ表示を確認する
1つめは、車検証に記載されている車両情報から調べる方法です。
車検証は、型式や年式(初年度登録年月)が記載されています。それらの情報をもとにインターネットなどで調べれば、簡単にタイヤサイズを調べることが可能です。
2つめは、サイドウォール(タイヤ側面)に記載されているサイズ表示を確認する方法です。
サイドウォールには「215/45R18 93W」といった表記があり、この数字やアルファベットからタイヤサイズを把握することができます。
「215/45R18 93W」を例として、それぞれの意味を解説していきます。
表記
|
意味 |
215
|
タイヤの断面幅
※この場合は215ミリメートルとなる
|
45 |
タイヤの扁平率(タイヤの断面幅に対する高さの比率のこと)
|
R
|
タイヤの構造
※「R」はラジアル構造、「-」はバイアス構造を表す
|
18 |
タイヤの構造
※「R」はラジアル構造、「-」はバイアス構造を表す
|
93
|
タイヤのロードインデックス(タイヤ1本が支えられる重量)
|
W |
速度記号(そのタイヤが走れる最高速度を表したもの)
|
一度タイヤサイズの確認方法を覚えてしまえば、今後もタイヤを購入する際に役立ちます。この機会にぜひ覚えてくださいね。
低燃費(エコ)タイヤの選び方
画像出典:photoAC
この章では、低燃費タイヤの選び方について見ていきましょう。
低燃費タイヤは、メーカーやタイヤサイズによって性能が異なります。そのため、さまざまな角度からチェックすることがポイントです。
まずは、タイヤの「転がり抵抗性能」と「ウェットグリップ性能」のグレードをチェックしていきましょう。
燃費の良さを重視するのであれば、転がり抵抗性能が「AAA」と評価されているタイヤがおすすめです。
ただし、転がり抵抗性能が高いタイヤは抵抗が小さい分、グリップ力が下がって滑りやすくなります。
燃費の良さに加えて安全性も求めるのであれば、ウェットグリップ性能が「a」か「b」と評価されているタイヤを選ぶとよいでしょう。
また、耐久性や安定性、静粛性、乗り心地などのチェックも大切です。燃費の良さだけにこだわらず、自分が求める性能を持ち合わせているタイヤかどうかを見極めてください。
その上で、価格と性能が見合ったタイヤを選びましょう。
おすすめの低燃費タイヤ5選
画像出典:Adobe Stock
この章では、おすすめの低燃費タイヤを5つ紹介します。
- ブリヂストン NEXTRY
- TOYO TIRE SD-7
- ダンロップ エナセーブ
- ヨコハマタイヤ BluEarth-A
- GOODYEAR EfficientGrip ECO EG01
それぞれの特徴や価格をまとめたので、低燃費タイヤを購入する際の参考にしてくださいね。
1.ブリヂストン NEXTRY
画像引用:楽天市場
おすすめの低燃費タイヤ1つめは、ブリヂストンの「NEXTRY」です。
ブリヂストンの先進技術によって転がり抵抗を低減。濡れた路面でも滑りにくい「ウェット性能」や、乾いた路面をつかむ力「ドライ性能」を確保しながら、低燃費性のアップを実現したエコタイヤです。
グレード |
転がり抵抗性能:A
ウェットグリップ性能:c
|
性能
|
乗り心地 |
対応車種
|
セダン、ミニバン、コンパクトカー、軽自動車
|
本体サイズ
|
13~18インチ
|
価格
|
1本あたり2,780円~
4本あたり12,440円~
|
※2021年6月18日時点の価格、楽天市場調べ
ブリヂストンの「NEXTRY」がおすすめな人
- 手軽な価格の低燃費タイヤを探している人
- 燃費の良さだけではなく、乗り心地の良さも重視している人
2.TOYO TIRE SD-7
画像引用:楽天市場
おすすめの低燃費タイヤ2つめは、TOYOの「TIRE SD-7」です。
転がり抵抗、ウェット性能、耐摩耗性能をバランスよく向上させ、安定した走行が期待できるセダン・スポーティー用のエコタイヤです。コンパクトカー、軽自動車用として「SD-k7」も販売されています。
グレード
|
転がり抵抗性能:A
ウェットグリップ性能:c
|
性能
|
静粛性、乗り心地、耐摩耗性能 |
対応車種
|
セダン、スポーティー
|
本体サイズ
|
13~18インチ
|
価格
|
1本あたり3,050円~
4本あたり11,400円~
|
※2021年6月18日時点の価格、楽天市場調べ
TOYOの「TIRE SD-7」がおすすめな人
- セダン・スポーティー用で低価格な低燃費タイヤを探している人
- 摩擦に強く、長持ちする低燃費タイヤを求めている人
3.ダンロップ エナセーブ
画像引用:楽天市場
おすすめの低燃費タイヤ3つめは、ダンロップの「エナセーブ」です。
タイヤの接地面の一部が摩擦する「偏摩耗」に着目し、耐摩耗性能と耐偏摩耗性能を同時に高めることでタイヤを長持ちさせることに成功。静粛性が高く、乗り心地の良さも実現したエコタイヤです。
グレード |
転がり抵抗性能:AA
ウェットグリップ性能:c
|
性能
|
耐摩耗性能、耐偏摩耗性能、静粛性、乗り心地 |
対応車種
|
セダン、ミニバン、コンパクトカー、軽自動車
|
本体サイズ
|
13~18インチ
|
価格
|
1本あたり3,000円~
4本あたり17,600円~
|
※2021年6月18日時点の価格、楽天市場調べ
ダンロップの「エナセーブ」がおすすめな人
- とにかく長持ちする低燃費タイヤを求めている人
- 性能と価格のバランスが取れた低燃費タイヤを探している人
4.ヨコハマタイヤ BluEarth-A
画像引用:楽天市場
おすすめの低燃費タイヤ4つめは、ヨコハマタイヤの「BluEarth-A」です。
ウェットグリップ性能が最高評価の「a」を獲得。濡れた路面でも滑りにくく、安定した走行が期待できます。高い安全性と静かな走りが魅力のエコタイヤです。
グレード |
転がり抵抗性能:AA
ウェットグリップ性能:a
|
性能
|
耐摩耗性能、静粛性、操縦安定性、高速安定性、乗り心地 |
対応車種
|
セダン、コンパクトカー、軽自動車
|
本体サイズ
|
14~20インチ
|
価格
|
1本あたり4,210円~
4本あたり26,160円~
|
※2021年6月18日時点の価格、楽天市場調べ
ヨコハマタイヤの「BluEarth-A」がおすすめな人
- 低燃費かつ滑りにくいタイヤを探している人
- さまざまな性能をバランスよく取り入れた低燃費タイヤを探している人
5.GOODYEAR EfficientGrip ECO EG01
画像引用:楽天市場
おすすめの低燃費タイヤ5つめは、GOODYEARの「EfficientGrip ECO EG01」です。
発熱を抑制する「低発熱ラバー」の採用、構造やパターンデザインの見直しにより、高い燃費性能とロングライフ性能を実現。乗り心地や安全性、経済性に優れているため、日常使いに適したエコタイヤです。
グレード |
転がり抵抗性能:AA、A
ウェットグリップ性能:c
|
性能
|
耐摩耗性能、静粛性、操縦安定性、高速安定性、乗り心地 |
対応車種
|
セダン、ワゴン、ミニバン、コンパクトカー、軽自動車
|
本体サイズ
|
13~14インチ
|
価格
|
1本あたり3,100円~
4本あたり12,560円~
|
※2021年6月18日時点の価格、楽天市場調べ
GOODYEARの「EfficientGrip ECO EG01」がおすすめな人
- 通勤などで毎日車を運転する人
- 安全性や乗り心地だけではなく、経済性も高い低燃費タイヤを探している人
ネットでタイヤの購入と交換ができるサービスも!
画像出典:Adobe Stock
ここまで読んでいただき、低燃費タイヤの特徴や魅力を知って「タイヤ交換をしたい」と考えている人も多いのではないでしょうか。
タイヤ交換ができる場所はディーラーやカーショップなどがありますが、おすすめなのはインターネットのタイヤ交換サービスです。
例えば「楽天Carタイヤ交換」ならば、タイヤ購入と交換予約を同時に行えるサービスを提供。隙間時間にパパッと利用できるほど簡単な仕組みなので、どなたでも気軽に利用することができます。
楽天Carタイヤ交換のサービスの流れは以下のとおりです。
- 購入希望のタイヤを買い物かごに追加する
- 同店舗のページより「タイヤ交換チケット」もお買い物かごに追加する
- タイヤ本体とタイヤ交換チケットを同時に購入
- 取付店舗を探して予約をする(郵便番号で最寄りの店舗を簡単検索)
- 予約日時に取付店舗に来店し、タイヤ交換完了
さらに、購入したタイヤは取付店舗へ直送されるため、自分でタイヤを運ぶ手間がかかりません。
低燃費タイヤへの交換を検討している人は、楽天Carタイヤ交換などのインターネットサービスを利用してみてはいかがでしょうか。
楽天Carタイヤ交換なら簡単で便利!
画像出典:Adobe Stock
本記事では、おすすめの低燃費タイヤを5つ紹介しました。燃費の良さはもちろん、耐久性や静粛性なども考慮して、自分の車に合ったタイヤを選びましょう。
しかし、タイヤの販売価格はメーカーによって差があります。もしかしたら「希望するタイヤが思ったより高価だった」なんてことがあるかもしれませんね。
そんな時は「楽天Carタイヤ交換」の利用がおすすめです。
先ほども少し紹介しましたが、「楽天Carタイヤ交換」とは楽天市場でのタイヤ購入と取付店舗への予約が同時に行えるインターネットサービスのことです。
「楽天Carタイヤ交換」を利用すれば、以下のようなメリットが得られます。
- 実店舗よりも安い価格でタイヤを購入できる
- 工賃の安い取付店舗を簡単に探せる
- 購入したタイヤを取付店舗へ直送してくれる
- 購入金額に応じて楽天ポイントが付与される
お得に低燃費タイヤに交換したい人は、ぜひ一度「楽天Carタイヤ交換」をチェックしてみてください。
楽天Carタイヤ交換
参考サイト
エコタイヤと低燃費タイヤの構造・効果の違いとエコタイヤと呼ばれる理由や仕組みとは(参照日:2021-5-23)
https://www.goo-net.com/pit/magazine/41306.html
一般社団法人 日本自動車タイヤ協会 JATMA(参照日:2021-5-23)
https://www.jatma.or.jp/labeling/outline.html
エコタイヤのおすすめ人気ランキング10選(参照日:2021-5-23)
https://my-best.com/7320
エコタイヤの種類と選び方(参照日:2021-5-23)
https://www.goo-net.com/pit/magazine/41229.html
NEXTRY(ネクストリー)(参照日:2021-5-23)
https://tire.bridgestone.co.jp/nextry/
SD-7(エスディー・セブン)(参照日:2021-5-23)
https://www.toyotires.jp/product/sd7/
より長持ちする耐摩耗性能に優れ、経済的な低燃費エコタイヤ|エナセーブ EC204(参照日:2021-5-23)
https://tyre.dunlop.co.jp/tyre/lineup/passenger/ec204/
BluEarth-A_製品特長 - ヨコハマタイヤ(参照日:2021-5-23)
https://www.y-yokohama.com/product/tire/bluearth_a/
エフィシェントグリップ エコ EG01[EfficientGrip ECO EG01](参照日:2021-5-23)
https://www.goodyear.co.jp/products/tires/effeco/effeco.html
楽天Carマガジンは、楽天Carが運営するウェブマガジンです。クルマの維持費をお得にする様々なコンテンツをお届けします!
この記事をシェアする!
あなたにおすすめの記事