• 楽天グループ
    • 楽天アフィリエイト
    • 楽天不動産
    • 楽天中古市場
    • サービス一覧
  • 楽天市場
Rakutenカーサービス
  • ようこそ! さん
  • ポイント
  • ログアウト

楽天Carマガジン

クルマの維持費をお得にする情報をご紹介

  • 洗車・コーティング
  • 車検
  • 車買取
  • 車購入
  • タイヤ交換
  • 楽天Car
  • 楽天Carマガジン
  • 車を売却するときリサイクル料金はどうなるの?リサイクル料金についての疑問とあわせて解説

2020-07-01

車を売却するときリサイクル料金はどうなるの?リサイクル料金についての疑問とあわせて解説

画像出典:Adobe Stock
画像出典:Adobe Stock

車を売却する時に自動車税と一緒にリサイクル料金も戻る、という話を聞いたことがあるかもしれません。「そもそもリサイクル料金って何?」という疑問について、簡単に説明したいと思います。

  • 車買取
  • 車買取
  1. リサイクル料金とは?
  2. リサイクル料金って実際どうやって使われるの?
  3. リサイクル料金の金額っていくら?
  4. 結局リサイクル料金は戻ってくるの?

1.リサイクル料金とは?

リサイクル料金とは、「リサイクル預託金」とも言い、車が廃車になった際の費用として、自動車リサイクル促進センターに預託された(センターが預かった)金額の事です。

 

廃棄処理料金をあらかじめ支払う事で、不法投棄などを防ぎ適切な処理を行うことを目的として、平成17年に自動車リサイクル法が施行されました。

リサイクル料金とは、環境を守るために先払いされた廃棄費用のこと

2.リサイクル料金って実際どうやって使われるの?

リサイクル預託金は主に解体時に生じるシュレッダーダストのリサイクル処理、エアバック類のリサイクル処理、エアコンに利用されるフロン類の処理に使われます。

シュレッダーダスト、エアバック、フロンの処理に使われる

3.リサイクル料金の金額っていくら?

金額はエアコンやエアバックの数によって異なり、一般的には7千円~2万円程度に設定されています。リサイクル券で金額を確認することができますが、もし紛失してしまった場合でも、自動車リサイクルシステムのホームページにて確認することができます。(以下外部サイト参照)

リサイクル料金の確認はコチラ(外部サイト)
http://www.jars.gr.jp/gus/exju0010.html

自動車リサイクル法は平成17年(2005年)に施行されているため、古い車両にはリサイクル預託金がないものもあります。また、リサイクル法対象外の特殊な車両もあります。

車両によって違うけれど、金額は数万円程度である

4.結局リサイクル料金は戻ってくるの?

あくまでお車が廃車になった際に消費されるため、自動車税のように月割で計算されたり還付されるものではありません。しかし楽天Carオークションではお車を売却した際に、リサイクル料金も含めた形で金額を提示させて頂いております。

楽天Carオークションではリサイクル料金込みの金額を提示♪

楽天Carオークションでは、お客様にわかりやすくするために、自動車税もリサイクル料金も込み込みの金額で提示させていただきます。

 

ぜひお気軽にお申し込みください!

楽天Carマガジン編集部

楽天Carマガジンは、楽天Carが運営するウェブマガジンです。クルマの維持費をお得にする様々なコンテンツをお届けします!

この記事をシェアする!

  • ツイート

あなたにおすすめの記事

画像出典:Adobe Stock

車検切れの自動車は売却できる?車検切れ時の注意点とあわせ解説

画像出典:Adobe Stock

【2020年版!】自動車税の納税方法まとめ

車を売却する時の注意点と基礎知識

画像出典:Adobe Stock

自動車税払っていないけど売却できる?未納理由別にわかりやすく解説!

画像出典:Adobe Stock

ローンが残っていても売却できる?所有者別の売却手続きを解説!

画像出典:Adobe Stock

車の売却、自動車税の取り扱いについて

画像出典:Adobe Stock

車を売却する時の6つの方法、そのポイントと選び方は?

画像出典:Adobe Stock

故障した車の買取は出来るの?事故車の種類ごとに徹底解説!

おすすめ記事

画像出典:Adobe Stock

車検がお得に受けられる陸運局とは?具体的な流れを解説!

画像出典:Adobe Stock

車検とは何か?期間やかかる費用について簡単に解説

タイヤの寿命はどれくらい?交換時期を徹底解説

新着記事

ガソリンスタンドでのタイヤ交換はお得?費用相場や持ち込みでの予約手順を徹底解説します!

初心者でもタイヤ交換は自分でできる?交換方法などについて解説

画像出典:Adobe Stock

楽天でポイ活を始める前に知っておきたいこと|効率的にポイントを貯める方法も解説

画像出典:Adobe Stock

【初心者必見】ポイ活基礎知識|おすすめのやり方やコツについても解説

画像出典:Adobe Stock

【持続期間1年】クリスタルキーパー の口コミ・評判まとめ!長所・短所も解説

人気記事ランキング

画像出典:Adobe Stock

車の名義変更のやり方や費用は?代行時の必要書類等も解説

画像出典:Adobe Stock

車検にかかる法定費用の内訳とは?諸費用などの計算方法も解説

画像出典:Adobe Stock

エネオスでの洗車。価格や評判は?【ネット予約やガソリンスタンドでの流れも解説】

画像出典:Adobe Stock

車検費用はどんな勘定科目にすればいいの?経費計上時の注意点も解説!

画像出典:Adobe Stock

車検期間はいつからいつまで?期限日の確認方法・最適な時期は?

もっと見る

注目のタグ

  • 車検
  • 洗車
  • コーティング
  • 車買取
  • タイヤ交換
  • 中古車
  • 車購入

タグ一覧

カテゴリ一覧

  • 洗車・コーティング
  • 車検
  • 車買取
  • 車購入
  • タイヤ交換

楽天Carマガジンは、楽天Carが運営するウェブマガジンです。クルマの維持費をお得にする様々なコンテンツをお届けします!

楽天Carからのお得なお知らせ

仙台キャンペーン
  • 企業情報
  • 個人情報保護方針
  • 楽天のサービス一覧
  • アプリ一覧
  • サイトマップ

© Rakuten, Inc.