Dr.Drive光中央SS <キーパープロショップ>(作業実績)
山口県光市中央4丁目2-7
4.8
ヴェルファイア(トヨタ)のECOダイヤモンドキーパー
2025年3月5日 18:55
こんにちは!
高山エネルギー㈱Dr.Drive光中央SSです。
本日の作業実績はトヨタ ヴェルファイアのECOダイヤモンドキーパーの紹介となります。
この度は新車施工をお任せいただき誠にありがとうございます。
今回の施工作業の流れとしましてはまずは純水手洗い洗車を行い汚れの除去から始まります。
この時に大まかな汚れを落とし落としきれなかった汚れや油分を次の工程では落としていきます。
ボデイだけでなくガラス面も同時に油分を落としていきます。
コーティングを施工するにあたって一番大事な工程ですので、念入りに行いました。
その後に再び手洗い洗車を行い拭き上げまで行っていきます。
ボディの拭き上げを終えたらステップ部や給油口の中といった細部まで拭き上げこの時にホイールの水滴も残さず拭き取ります。
水気がゼロの状態になったらいよいよコーティング工程です。
ECOダイヤモンドキーパーではボディが乾いた状態で施工を進めていきます。
このダイヤモンド工程ではマイクロスポンジといった小さなスポンジで施工しますので塗漏れが出にくくなっております。
最終工程のECOプラスレジンです。
1面1面確実に仕上げていきます。白色系のボデイなのでチェックライトを使って細部まで残さず確認していきます。
最後に窓ガラスにフッ素ガラスコーティングを施工して最終確認を終えたら全ての作業は終了です。
仕上がり後の写真です。
入庫時からとても綺麗な状態でしたがよりツヤツヤに仕上がりました。
ECOダイヤモンドキーパーはメンテナンスなしで3年耐久メンテナンスありで5年耐久にもなりますのでメンテナンスもぜひ当店にお任せください。
またのご来店スタッフ一同心よりお待ちしております。
高山エネルギー㈱Dr.Drive光中央SSです。
本日の作業実績はトヨタ ヴェルファイアのECOダイヤモンドキーパーの紹介となります。
この度は新車施工をお任せいただき誠にありがとうございます。

今回の施工作業の流れとしましてはまずは純水手洗い洗車を行い汚れの除去から始まります。
この時に大まかな汚れを落とし落としきれなかった汚れや油分を次の工程では落としていきます。

ボデイだけでなくガラス面も同時に油分を落としていきます。
コーティングを施工するにあたって一番大事な工程ですので、念入りに行いました。
その後に再び手洗い洗車を行い拭き上げまで行っていきます。

ボディの拭き上げを終えたらステップ部や給油口の中といった細部まで拭き上げこの時にホイールの水滴も残さず拭き取ります。
水気がゼロの状態になったらいよいよコーティング工程です。
ECOダイヤモンドキーパーではボディが乾いた状態で施工を進めていきます。
このダイヤモンド工程ではマイクロスポンジといった小さなスポンジで施工しますので塗漏れが出にくくなっております。

最終工程のECOプラスレジンです。
1面1面確実に仕上げていきます。白色系のボデイなのでチェックライトを使って細部まで残さず確認していきます。
最後に窓ガラスにフッ素ガラスコーティングを施工して最終確認を終えたら全ての作業は終了です。

仕上がり後の写真です。
入庫時からとても綺麗な状態でしたがよりツヤツヤに仕上がりました。
ECOダイヤモンドキーパーはメンテナンスなしで3年耐久メンテナンスありで5年耐久にもなりますのでメンテナンスもぜひ当店にお任せください。
またのご来店スタッフ一同心よりお待ちしております。
施工情報
車種 | トヨタ ヴェルファイア |
---|---|
コース | ECOダイヤモンドキーパー |
追加オプション | フッ素コーティング |
合計費用 | 100,800 円 |
店舗の情報
店舗名 | Dr.Drive光中央SS <キーパープロショップ> |
---|---|
会社名 | 高山エネルギー(株) |
電話番号 |
0833-71-0028 ※ お電話での予約ではポイントがつきません。 |
住所 | 〒743-0013 山口県光市中央4丁目2-7 |
定休日 | 年中無休 |
受付時間 | 9:00〜18:00 |
サービス |
実施金額の5%ポイント貯まる 代車あり(対象メニューは店舗にご確認ください)キーパーコーティング技術1級資格取得者在籍クレジットカード払いOK |
その他の予約サービス | 車検 |